発酵を体感する
発酵を
体感する
- 寺田本家でたのしむ
- 自宅でたのしむ
蔵見学
お米を蒸す大きな甑から、麹を造る麹室、酒母室、もろみタンクと、蔵人がお酒の醸造工程を順にご案内いたします。
また、蔵見学の後は別棟のカフェうふふにてお酒の試飲と昼食をご用意いたします。
みて、きいて、ふれて、感じて、味わって、発酵の不思議と出会い、一緒にぷくぷく発酵しましょう。
※ 開催日程から予約が必要です。開催の前月中旬頃より申込ご案内予定です。
※4月以降の予定は未定です。決まり次第ご案内いたします。
■お申し込みは、下記の“イベント詳細・ご予約はこちら”よりお願いいたします。
発酵暮らし研究所
&カフェうふふ
寺田本家の酒造りを通して知った、“発酵文化”の素晴らしさ、楽しさ、美味しさ、面白さを
みなさまにお伝えできる場を作りたい、そんな想いが形になって神崎神社の杜のそば、小さなラボ&カフェを始めました。
カフェうふふでは寺田本家自慢の酒粕・麹・甘酒を使い、懐かしくも新しい発酵ごはんをお楽しみいただけます。地域の農家さんたちが丹精して育てる旬の野菜をふんだんに使った100%ベジタリアンメニューです。発酵にまつわるイベントやワークショップも随時開催、身体も心も、みんな一緒にぷくぷく発酵しちゃいましょう。
合言葉は“うふふで発酵”!
お蔵フェスタ
■ 2025年3月23日(日)9:00~15:30 開催決定 ■
お蔵フェスタは毎年3月の第2または第3日曜日(9:00~15:30)に開催する酒蔵祭りで、
寺田本家とその周辺街道(一部歩行者天国に)が会場となります。町内にあるもうひとつの蔵元“鍋店”(なべだな)さんと合同開催で、この日はいちにち町をあげての楽しいお祭りです。
<お蔵フェスタの内容>
- ・
蔵人たちがご案内する蔵見学ツアー
- ・
お酒の試飲(有料チケット制・名入れお猪口付)
- ・
お酒の販売
- ・
発酵料理教室(チケット制)
- ・
発酵トーク
- ・
発酵ライブ
- ・
神崎神社境内でふるまい酒(9:00~なくなり次第終了)
- ・
周辺街道にはオーガニックな食品や衣類、雑貨などさまざまな出店が並びます
- ・
※内容は年ごとに異なります。また予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。
- ※
当日は近隣の田んぼが臨時駐車場になります。
- ※
JR下総神崎駅から会場入り口までシャトルバスを運行いたいます。
- ※
お蔵フェスタを一緒に盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集いたします。
毎年1月頃よりホームページでご案内。
一緒にお米を作ろう!
寺田本家の自家田では在来種のお米、「千葉錦」や「中生神力」育てています。
春はカエルと一緒に泥んこになって、ワクワク楽しい田植え。初夏には田んぼに生える草の名前を覚えて、稲が元気に育つようにしっかり草取りします。
そして収穫の秋、嬉し楽しい稲刈りです。稲穂の重みを感じながら、みんな一緒に作業して、終わった後の笑顔は格別です。
初めてでも大丈夫、お子様もご一緒にご家族、お友達、みなさまでご参加ください。
<お米づくりのスケジュール>
・4月下旬から5月初旬 | 田植え会 |
---|---|
・5月、6月、7月 | 草取り会 |
・10月初旬 | 稲刈り会 |
オンラインショップ
蔵にすむ微生物とともに生き、響き合って生まれた寺田本家自然酒の数々。全量無農薬米を原料に、昔ながらの手仕事で大切に醸した原点の自然酒「五人娘」をはじめ、低精白の自然酒「香取」、菩提酛仕込みの「醍醐のしずく」や発芽玄米酒「むすひ」など心と身体が喜ぶ本物の美味しさをどうぞお楽しみください。お子様にも安心の発酵甘酒「うふふのモト」や、毎日の食卓に手軽にお使いいただける発酵調味料シリーズもご用意しております。
レシピ紹介
酒粕、麹、甘酒、うふふのモトを使って、定番からアイデアレシピまで、手軽で美味しい発酵レシピをご紹介。いつもの酒粕や麹から、作り置きしておくと便利な調味料、いろいろに使えるタレや、子どもたちも大喜びのおやつレシピなど、酒蔵に生まれ育った寺田聡美ならではの発酵レシピで、おなかの中からみんな元気に発酵しましょう。我が家の定番にぜひお試しください。
本を読む
「発酵すると腐らない」寺田啓佐が微生物たちに教えられた本当の生き方は、私たち寺田本家が守り続ける未来への種となりました。いまあちらこちらで芽吹き始めた種は、根をはって幸せのバトンをたくさんの皆様へとつないでいます。「発酵道」を読んであなたの“発酵道”を見つけてみませんか?24代寺田優・聡美共著「麹・甘酒・酒粕の発酵ごはん」では、寺田本家の酒造りと、寺田聡美の簡単で美味しいレシピをご紹介しています。